私の書いた小説です。漢字が多く、私小説っぽいのが特徴です。
(最近は題材がライトノベルっぽい……)
途中でページを移ったり、ブラウザを閉じたりしても、表示していた段落を記憶しているので、次に開いた時に続きから読みやすいかと思います。(記憶した段落は、段落頭にしおりアイコン 🔖 が付きます)
作品ページの左上(PC)または右上(スマホ)隅に三本線アイコン(
各作品を一編ずつ lzh ファイルに収めてありますので、宜しければそちら()もDLしてお読みください。書庫で提供しているものにはルビの加工はしておらず、難字の後に括弧を付けて読み方を示しています。また、書庫で提供しているものは整形(一定文字数で改行)をしてありますが、html のものは無整形です。
「光の百物語」は、ニフティの会議室のヘッダがついているので、ニフティ用のブラウザでお読みいただけます。それ以外の作品は、ヘッダの類いは一切付いていません。
いずれ百物語の続きが書けたら、先ず html で公開し、5話進む毎に書庫の方を更新していきます。(もう何年も書いてないけど……)
感想など戴けると幸いです。
では、今後とも里蔵光をどうぞご贔屓に m(_ _)m
続きを読む...